私の著書「Z世代の心をつかめ 世代を超えた新人教育」をお読みいただきありがとうございます。

今日は、この本の中で紹介しきれなかったテーマを少しだけ紹介したいと思います。

テーマは 「行動心理学」

著書の まえがき の文中にあったように、ヒトの心理というものを普段のなにげない仕草

や言葉、表情から読み取れることがあります。

今回は、その人の性格がわかる「笑い方」について、いくつかの例を挙げてみたいと思います。

プラスの要素は + マイナスの要素は - で表示しています。

〇大きな声で笑う人

 +素直で冗談好き

 +楽しい事が好きで笑わせ上手

 +-思ったことをストレートに言う

 -マイナスの感情を表に出してしまいがち

〇豪快に笑う人

 +器が大きく、些細なことは気にしない

 +-面倒見がいい面もあるが、支配欲も強い

 -豪快な人を演じている場合もある

 -自分の弱さや、劣等感を隠している

〇手を叩きながら笑う人

 +サービス精神の旺盛な人

 +相手の立場を守ろうとする心理

 +場を盛り上げようとする心理

 -内心は不安症

〇口元を隠して笑う人

 +マナーを重んじるタイプ

 -本心を悟られたくない

 -自信の無い発言をするとき

〇含み笑いをするタイプ

 +感情のコントロールが上手なタイプ

 +人と良い関係を築きたいと思うとき

 -自分の弱点を見せずに、優位に立ちたいと思うとき

〇鼻で笑うタイプ

 +愛想笑いが鼻にでるタイプ(決して悪気はない)

 +-プライドの高い人

こういった視点で「人間観察」をしてみるのも、時には楽しいかもしれません。

嫌いだった上司のことも、ほんの少し可愛く見えたりしたら、それはあなたのメンタルにも

良いことだと思います。

今回は、少し砕けた内容と感じた方もおられるかもしれません。

このページのテーマである「働く人の在り方」のひとつには

働く人のメンタルヘルスも含まれます。

このページでは本編と同様に、引き続き「職場環境の改善とそこに働く人の在り方」

をテーマに解説させて頂きたいと考えています。

このページについてのご意見、感想をいただけると幸いです。

 

 

 

  

  

  


0件のコメント

コメントを残す

アバタープレースホルダー

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA